今日からGW突入!
出掛けられないので、買いだめしていたリアボックスの取り付け作業を行いました。
YouTubeに良い情報が出てたので、これを参考に作業しました。
リアボックス取り付けにはリアスポイラーを取り外して専用のカバーに付け替える必要があります。交換するカバーは4,000円もします。なんかなぁ…って感じ。ピリオンライダーハンドルカバー、キャリアの代わりの取付台座用アルミ板(200×300,厚さ3mm)
キャリア代わりのアルミ板取付用のネジ。8×40ボルト、8×50ボルト、8×20スペーサー、8×30スペーサー。
ピリオンライダーハンドルカバーは、ほとんどキャリア取付用部品なのに穴が空いていないので穴開けが必要です。裏にマークが付いてるので作業自体は簡単です。
ピリオンライダーハンドルカバーを取り付ける前に、リアスポイラーと数点のパーツを取り外します。
あっさりリアスポイラーを交換し、アルミ板取付用のスペーサーをセットしてみました。
そこに穴開けと四隅を切り落としたアルミ板を取り付け。通常のリアボックス取り付けでは、この部分が2万円ほどするリアキャリアを取り付けることになります。アルミ板1,200円でした。(^^)
リアボックスのベースを付けて
出来上がり〜〜
街を走るヤンチャなバイクではなく、ツーリングバイクらしくなった気がします。
リアボックスを開けるには鍵を刺す必要があるのです。ちょっと誤算でした。鍵なしで開けられるボックスにすれば良かった。51Lサイズで4,200円の安物なので、使い難いと思ったら買い替えてしまおう。
お出掛けしたいよ〜