RoadTime

バイク・車・ペット・旅行関連の記事を書いてます。

西伊豆スカイライン[後編] [GSR250F]

2020/11/14(土)

前編のつづきです。

trailx.hateblo.jp

 

西天城高原

風早峠で西伊豆スカイライン突入!!! と思っていましたが、後で確認してみると、これから走る風早峠~舟原峠(土肥峠)の区間はr411西天城高原線でした。

 

9:00 風早峠:いよいよ目的の西伊豆スカイライン...じゃなくて西天城高原線。先ずは峠から本日初の駿河湾

 

9:10 北へ進んでます:交通量少、路面良好、展望良し...気持ち良いぃぃ。

 

 

西伊豆スカイライン

船原峠を過ぎるとr127西伊豆スカイラインに入ります。西天城高原線から路線が変わったという印象はありませんねぇ。

 

9:20 土肥駐車場:まずまずの展望。写真を撮って先に進みます。


 

9:30 戸田駐車場: 戸田漁港もよく見え今日一番の駿河湾

 

9:35 古稀山付近:このあたりが西伊豆スカイライン一番の景色?


 

 

三津への細道

戸田峠で西伊豆スカイラインは終了しますが、北側の海岸線(沼津西浦)へ r127船原西浦高原線としてr127が続きます。ん、船原西浦高原線の尾根部分が西伊豆スカイラインなのかな? 予習したルートでは、戸田峠を直進すれば良いはずです。金冠山第二トンネル手前の「この先大型車通り抜け出来ません」の標識を疑問に思いながらも、直進してに突入。広いながらも管理がされてない感じ。これは県道じゃないですね。

 

9:45 県道じゃない道:見慣れない動物注意の看板頻繁に出現。(カワイイ) 地図を確認すると、目的地方面へ行けそう。行っちゃえ!


 

10:00 沼津市西浦立保:途中、大型車の通れなさそうな狭い道を通過し、見事に海側に出てきました。みかん畑が広がっており伊豆感あるなぁ。

 

 

沼津の海岸線 

10:10 沼津市西浦木負:木負有料駐車場の場所ですが、閉鎖中のため写真撮影に利用させていただきました。海越しの富士山も良いですね。


 

10:15 沼津市内浦重須:ここから土肥方面に遊びに行くヨットでしょうか?漁船じゃないし…。こんな海の風景も良いですね。

 

 

伊豆半島を抜けて

沼津の漁港辺りで美味しい魚料理を食べたかったのですが、海岸線を抜けきったのが10:20お店が開いてません。わざわざ沼津漁港に行けば開店している店はあるのですが、そのためにルートを変えるのも嫌だったので、海鮮料理はあきらめました。

三津シーパラダイス付近から伊豆長岡に進み、ハンバーグで有名な「さわやか」に行ってみたいという案が浮かびました。伊豆長岡10:20通過、函南10:40通過、R246との交差点の長泉ICに10:50。さわやかの11時開店前に過ぎてしまいました。

 

11:10 スマル亭(御殿場市駒門):淡々とR246を快走し、目にしたのが「桜えび かき揚げ」の看板でした。これも海鮮だよね。それも駿河湾特産品。迷わず入ることにしました。


 

かき揚げそば/ダブル(桜えび&しらす

欲張って2つのかき揚げ入りを頼みましたが、ちょっと油っぽくなってしまいました。別皿盛で頼んでみればよかった。


 

12:15 パノラマ台(山中湖)富士スピードウェイ前を通過し、r147山中湖小山線で三国峠を越え、今まで遠くに見ていた富士山が間近になりました。伊豆から見ていた富士山南面よりも山中湖から見る東面の方が雪が多いですね。


 

12:45 道の駅どうし 付近:道の駅で最後の休憩の予定でしたが、入り口に「入場規制」の看板あり。かなりの込み具合のようなので、少し進んだ休耕田の辺りで休憩することにしました。(トイレ不要、ホットコーヒー入りの水筒持参)


 

大垂水峠と高尾山&八王子市内の混雑をパスしたくて、最後の最後に手抜きの高速利用。本日の走行距離は 320kmでした。